税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 節税・税務調査・相続のご相談なら 落合会計事務所

税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 決算・資金・相続のご相談なら、20冊以上の税金本を出した税理士による税務サポート。落合会計事務所 東京都世田谷区用賀 TEL:03-5716-6528 FAX:03-5716-6529 税理士 世田谷区 東京 の 税理士事務所 決算・資金・相続のご相談なら、20冊以上の税金本を出した税理士による税務サポート。落合会計事務所 東京都世田谷区用賀 TEL:03-5716-6528 FAX:03-5716-6529
お知らせ:感染予防への当事務所の対応
ご予約・お問い合わせページへ
サイトマップ
事務所概要
ホーム

メルマガのご紹介

青色事業専従者給与、支給時の注意点(2017年4月27日)

2017年4月27日

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
●落合会計事務所 オフィシャルメールマガジン
vol.324 2017年04月27日配信●
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

─ このメールマガジンは、税金に関する情報をまとめて、
─毎週配信しています。
─お知り合いの方にも、ご紹介いただけると幸いです。
http://www.ochiaikaikei.com/

_/_/_/INDEX_/_/__/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

・ご挨拶………花粉の飛びが少なくなりました
・特集………… 「専従者給与」を出すときの注意点です

●ご挨拶○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

○○さん、こんにちは。
税理士の落合孝裕です。
いつもお読みいただき、ありがとうございます。

花粉の飛びが少なくなり過ごしやすくなりました。
いよいよ週末からゴールデンウィークですね。
今年は全国的に雨は少ないようです。

●特集○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。

さて、今回は「青色事業専従者給与、支給時の注意点」です。

一定以上の賃貸規模であれば、
ぜひ適用したいものに「青色事業専従者給与」があります。

賃貸規模が「事業」と認められることが条件です。
○ 貸家なら5棟以上、
○ 賃貸マンション、賃貸アパートなら10室以上、
などが「事業」の条件となっています。

(以下、夫が事業主であることを前提に説明します。)
夫が妻に専従者給与を支給することになると、
配偶者控除(38万円)は適用できませんが、
税務署に届け出た範囲内で、
給料を支給することができます。
節税の額が大幅に増えますね。

専従者給与を受ける妻の側は、
給与がそのまま課税の対象にならずに、
「給与所得控除」といって一定額を控除した金額が、
課税の対象となります。

「給与所得控除」を控除した金額(給与所得)は以下のとおりです。
○ 年収100万円→35万円
○ 年収200万円→122万円
○ 年収300万円→192万円
○ 年収400万円→266万円
○ 年収500万円→346万円

夫から妻へ上記の専従者給与を支給することにより、
○ 左側の夫の(高い税率の)所得が減り
○ 右側の妻の(低い税率の)所得が増えます。
かなりの節税になることがわかります。

実際に支給するにあたり、以下の注意点があります。
(1)税務署に届出書を提出すること
(2)年間で6ヵ月超、夫の事業に専ら従事していること
(3)給料の支払いを実際におこなうこと(銀行振込みがお勧め)

(2)について形式だけを整えて申告する人もいますが、
過去の裁決例では否認されたケースがいくつもあります。

<平成15年3月25日裁決>
○ 医師である妻(専従者)は、他の病院に週5日勤務しており、
夫の事業に専ら従事していたのは週1日のみで
青色事業専従者に該当しない。

<昭和62年12月25日裁決>
○ 青色事業専従者として申告した夫は、
ピアノ調律師として事業を行っているため、
「他に職業を有する者」に該当する。
○ さらにピアノ調律師としての事業に、
年間240日以上従事している事実があるため、
妻の事業に専ら従事する者に該当しない。

これらは否認されて致し方ない感はありますが、
以下の裁決例はよくありがちなケースです。

<平成19年1月18日裁決>
○ 夫の事業への従事の程度は、試算表の作成等及び
銀行に出向いて各種手続を行うこと以外の業務については、
従事していたとは認められない。
○ またその労務は一時的ないし臨時的なものであって、
夫の事業に専ら従事する期間がその年を通じて、
6ヵ月を超えるとは認められない。

<平成7年5月30日裁決>
○ 夫の不動産貸付業への妻の従事(以下の業務)は、
事務量が僅少のため青色事業専従者給与に該当しない。
(1)管理台帳への賃貸料及び敷金の記載業務
月別及び年間の合計額のみの記載であること。
さらに、筆跡が明らかに本人と異なること。
(2)賃貸料及び敷金の領収証の発行業務
あらかじめ領収証を作成して、
受領時に領収日だけ記入していたこと。
さらに、夫も領収証の発行にかかわっていたこと。
(3)賃貸料が未納者への督促及び集金に係る業務
集金の駐車場は54台のうち2台のみであり、
しかも、平成4年3月から集金はゼロであること。
(4)賃貸借契約書の作成
市販されているもので事務量はわずかであること。
(5)無断駐車がないかの見回り及び交番への届出
事務量はわずかであること。

おそらくこの程度の作業量で、
夫から妻へ専従者給与を支給しているケースは、
よくあるのではないかと思われます。

ただし、実際に税務調査が入った場合、
「たいした業務をやっていない」と答えてしまうと、
否認される可能性が十分あることは、
理解しておいた方がよいでしょう。

○○さんがすでに専従者給与を支給していれば、
外部に依頼した場合どのくらいかかるかも考慮して、
ある程度しっかりした業務をやるように、
今から整えておく必要があります。

●編 集 後 記○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。.。o○o。

一人暮らしをしている長男が、
久しぶりに土日に帰ってきました。
それまでは興味がなかった料理に目覚めたようで、
朝は卵焼きを自分で焼いていました。
人間変わるものですね。。。

■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■
—————————————————————————————————————————————-
落合会計事務所
税理士 落合 孝裕
所在:東京都世田谷区用賀4-5-16 TEビル2階
(平成27年9月より移転しています。)
電話:03-5716-6528
○ 顧問契約、単発の相談のお問い合わせは
http://www.ochiaikaikei.com/
—————————————————————————————————————————————-

「税理士が教えるとっておきの税金情報」
発行者:落合会計事務所

過去の記事一覧

私たちスタッフにお任せください!03-5716-6528 私たちスタッフにお任せください!03-5716-6528

初回面談は無料です。メールでのご予約・お問い合わはこちら

このページのTOPへ